あーちゃんです

世間では夏休みももう終わりですね・・・

先日、ワタシ・旦那さん・旦那さんのご両親・旦那さんの甥っ子の5人で
『世界のクワガタ カブトムシ展』に行って来ました♪

クワガタ・カブトムシと触れ合えるのはもちろん、
小動物に餌をあげたり、ザリガニ釣りもできて
とっても楽しんじゃいました♪
楽しかった帰り道、ふと足元を見ると・・・
お気に入りだったお花のシューズアクセサリーがないっっ!!
すぐに探しに行きたかったんですが、人ごみだし、
旦那さんのご両親も居るし・・・。
結局諦めて、何のアクションも起こさないで帰ってきました(悲)
家に帰って改めて見ると、ますます悲しい・・・。

物は大事にしなくちゃダメですね

どこかで無事にゴミ処理されていることと思います・・・☆
もったいないは 地球に優しい
株式会社 エム・アール・シー
みぃーこです♪毎日あついですねー


今日はついついシェイクを昼に買いに行っちゃいました♪
さて、今日のブログは久しぶりのお料理日記です

旦那と妹と妹の友達がマラソンを週末にしてるんですが
その子の誕生日だったんで盛大にお祝いをしたんです。
今回みぃーこ本気で頑張りました(´・∀・`)
一品目は・・・
カボチャの冷製スープです

鶏から出汁を取って数分煮込んで、カボチャ投入しまた煮込む。
それからミキサーでこして、牛乳を加えて冷蔵庫で冷やす。
1回作ってみたかったんですが、思ったよりうまくできました

二品目は・・・
前菜 サラダ
カボチャの皮をチンして、出汁の鶏もさばいて、ブロッコリーとトマトでドレッシング。シンプルでおいしいエコサラダの出来上がり♪
そして、メイン料理は・・・
ロコモコです

ハンバーグは豆腐を入れてホワホワに。ソースも別に作りました。
最後はもやは恒例のキャラケーキ


その子が好きなトイストーリーのウッディでお祝いです。
みんなおいしいおいしいって食べてくれて幸せでした。
アドレナリンがグググと上昇!!!!!
みぃーこのハッピーポイントはお料理作っておいしいって
いってもらえることだなって改めて実感。
これからもさらに磨きをかけまくりますっ!!
また違うもの挑戦したら載せますね
もったいないは地球に優しい
株式会社エム・アール・シー
こんばんは〜シュンですぅ♪
え〜お気づきのとおり…また×2写真がございません!!!
デジカメちゃんとパソコンちゃんの相性が
前回悪かったので今回はケイタイ君でチャレンジ!!
したのですが… 失敗!です(。。)ホンマっすよ!ウソちゃいますよ!!!
日曜日の休みの日に海に行ってBBQやジェットしてきたんで
その話をします。。。
日曜日に行って来た海は久美浜らへんまでいってきました!
朝4時頃に全員集まって出発で〜す♪
車の運転はしてくれていたんで行きしなは爆睡です!
気づいたら着いていて みんな荷物を砂浜まで運び始めてました。。
いいわけですけど夜1時間くらいしか寝てなかったんで
メッチャ眠かったんです!!しょ〜がないんです!!笑
で、準備が整いBBQスタート!!
肉を焼きー野菜を焼きー酒を飲みー
おにぎり食べー!つつ体も焼きー!!
そしてお腹いっぱいになって『遊びタイムッ!!』
ジェットに乗って遊びーバナナボートみたいなんつけて遊びー
それを引っ張ってもらいー
遠心力に負けないように二人で必死にしがみつきー
引っ張ってもらってる途中から笑えなくなってきてー
二人共必死すぎて無言になりー結局負けて吹き飛びー
水面に叩き付けられー背中にアザみたいなんができー
ムチ打ちになってー
ウデもパンパンになってーメチャ×2楽しかったですっ!!笑
で帰りの用意中なぜかジェットのエンジンがかからなくなり
ジェットの積降場まで運べなくなって人力で車の近くに運ぶことに(><)
とりあえず男6人でジェットを持ち上げジェット用の台車にセット!
そして砂浜上を押したり引っ張ったりでゴールまで約30m!!
男6人ヒーヒーハーハーゼーゼー言うてました!
ほんまに重かった。。。
で、みんなで風呂屋にいってご飯食べて帰宅しました〜♪
もちろん帰りの車中も爆睡!!(^^)
次の日体ガッタガタ!!そこら中筋肉痛!!
朝起き上がるのも首を手で支えてないと起き上がれないくらい!
首支えてるウデも痛いし ジェットを運んだからか
足も痛い。。体を動かすのが苦痛でした。。
今日もまだ筋肉痛です!!(TT)
でも本当に楽しく充実したいい1日が過ごせました★
いい思い出がいっぱいできて良かったです☆
こんな感じで今日はかえりま〜す!!おつかれさまでした〜♪
〜もったいないは地球に優しい〜
潟Gム・アール・シー
あーちゃんです

少し前の話ですが・・・
先日、移転してNewオープンしたLOFTに行ってきましたー♪
たまたまLOFTに用事があって、たまたま友達と予定が合った日が、
たまたまリニューアルオープンの日だったのでした


スーツ着たお偉いさん(っぽい人)とか、TV局のカメラとか来ていて、
いつもと違う雰囲気で楽しかったです♪
化粧品のサンプル詰め合わせやボールペンも貰っちゃいました

他にも、先着順で色々とプレゼントがあったみたいです

そして、私が一番印象に残ったのが・・・
レジをしていた実習生の皆さんです!!
リニューアルオープンの為か、たくさんの実習生がいらっしゃいました★★★
慣れない手つきながらも丁寧に対応してくれました

私もまだまだ実習生の身で、皆さんに迷惑かけっぱなし・・・

ですが、笑顔を忘れず、早く仕事覚えられるよう頑張ろうと思ったのでした!!!
もったいないは地球に優しい
株式会社エム・アール・シー
こんにちは。みぃーこです

残暑アツいですね〜

計量室にいるってのにアツアツです・・・
さて♪わたしのお盆休みは4日間ありました!!!
まず1日目は、いとこが遊びに来てくれました。
うちんちもいとこも三人姉妹。女子ばっかりでワイワイしました(^^)/
おない年のいとこが春に結婚するとこが決まって、みんなでお祝い★


かわいいケーキでお祝いしました♪
そして二日目は、八木花火大会に旦那さんと行って来ました。
今年初の花火なので大興奮♪
都会と違って、田舎なので道も混んでないし、真正面から見ました。
あまりに真正面から見たので二人で寝転がって真上を向いて。

なんて贅沢な花火

天上向いてるから夜空と花火だけを見ている状態で、とてものんびりーとして時間でした。
三日目は、ゆっくりと自分の時間(vv)
ネイル屋で爪をキレーにしてもらい、女子力アップ

四日目は、昼から洗車。今まで自分の車をワックスをかけたことなんてない!!
結婚しても旦那の役目('・з・`)けど愛車をかわいがらないといけないなってことで36℃の中、実家の車も二台洗って、くったくた・・・( ´_ゝ`)
工場はいつもこんな暑さで仕事してはるんだ・・・と改めて実感しました。
その後、夜はみぃーこの父母妹と旦那とみんなでわたしのマンションで
大文字送り火鑑賞しました。
屋上からは、なんと4つも見えるんです。「大」「舟形」「鳥居」左「大」です。
妙法はさすがに遠くて見えませんでしたが・・・。
なんだか4つも見れるなんて超お得♪♪
大文字送り火を見ると、夏も終わりって感じがします。
まだまだ暑いですがみなさんがんばりましょー(・∀・)
楽しいお盆休みでした。。。
もったいないは地球に優しい
株式会社エム・アール・シー
こんばんは〜シュンです☆
とりあえずしょっぱなから謝ります!!すみません。。。
理由 その1→夜遅くにすみません!!
その2→ブログ昨日当番でした!!
たぶんボクのセイで当番ズレまくり。。
その3→写真ありません(><)
怒らないでね〜〜♪笑
今日本当はちゃんと写真もとってたんですよっ!!
マジでっっ!ウソじゃないよっっ!!
仕事終わってから書く気満々やったんです!
んで、さぁ〜やろうかとデジカメ接続していつも通り
してたらまったく接続する気のない
パソコンちゃんとデジカメちゃん(TT)
何回も何回もつなぎ直しても…… ダメッッ!!
電源入れ直してみても…… ムリッッッ!!
粘りに粘った結果
時間は遅い・写真はない!!という事態に、、、
で今日書くのも諦めようかとおもったんですが…
やっぱり怒られるんでこんな状態で書くことに(^^)
今日のボクのブログいいわけばっかりですけど
こんなもんで勘弁してください!!!
目もさすがにトロ〜ンなってます!!
お疲れ様でした!!シュンでした(^0^)/~~
☆もったいないは地球に優しい☆
潟Gム・アール・シー
みぃーこです

先週、旦那と妹二人と海にいってきましたよ〜

海といえば絶対に日本海です!!いつもは福井県の「和田浜」という小浜にある海岸にいくのが
定番コースです

旦那は焼く気満々で素焼きしてました・・・止めたのに・・・。
案の定、次日えらい赤く腫れてましたけど

あたしはもちろんパラソルの下にずっといましたけどね

それから敦賀まで行って、新鮮な魚がドンブリで食べれる
「さかな街」ってとこに寄ります
日本海まで来たらやっぱり魚食べないとね〜

その後、帰り道に滋賀県高島市の
マキノ高原 に寄ったんですけどそこに有名な
メタセコイヤ並木があるんです!!
こんなとこです〜



これは妹二人です

どこまでも続き並木道・・・
夏の暑さを忘れるぐらい癒しでした★☆

ポーズ決まってるでしょ??笑(^^)/ひゅ〜
もうすぐお盆休みなので楽しみなみぃーこでした。
もったいないは地球に優しい
株式会社エム・アール・シー
あーちゃんです

毎日暑くて、ホント夏っっって感じですね★
そして夏といえば・・・

夏フェス♪
ロックフェスがスキで、毎年必ず行っています

自然のなかで音楽を聴きながらビールを飲むのは
最高の贅沢です!!
(普段はお酒飲まないんですけど・・・)
そして夏フェスって、とってもエコな取り組みをしているんです

ゴミは十数種類に分別されているし、
会場によっては昨年回収したビールの紙コップを
トイレットペーパーにリサイクルして使用したり、
回収した割り箸は建築資材として使用されたり・・・。
他にも様々な取り組みをしているんです!
楽しめて勉強にもなる夏フェス、
行ったことのない方もぜひ参戦してみて下さいね
もったいないは 地球に優しい
株式会社 エム・アール・シー